3/19日(水).3/20(木・祝).4/19(土) 低糖質スイーツ講師クラス
2025.2.19
毎年1回だけ開催される
【低糖質スイーツ講師養成クラス】
の緊急追加開催が決定しました!
__________________
あなたも伝える側・教える人になる!
低糖質スイーツ講師コース
___________________
この講座では、いままで小桃堂で作ってきた低糖質スイーツを、材料別に説明して基本理論を覚えます。
*自分も人に教えたい!
*お店やイベントなどで低糖質スイーツを提供したい!
*ラストチャンスダイエットと合わせて生徒さんに教えたい!
*自分のお教室のメニューの一つとして、低糖質スイーツも取り入れたい!
*低糖質スイーツをみんなで食べるイベントを開催したい!
小桃堂の低糖質スイーツの知識をもとに、お仕事をしたいと思っている全ての方にぜひ受講していただきたい講座です。
1日目、2日目は焼き菓子を中心にして基本を習得。
1ヶ月後に行われる3日目は1日目と2日目の講座をふまえてオリジナルスイーツを作成してもらいお披露目・試食します。
講師養成クラスでお渡しする約20種類のレシピはそのままお使いいただける形でお渡しするので低糖質スイーツの単発講座がご自身で開催できるようになります。
もちろん、ご自身のオリジナルレシピを開発して講座を開催していただくことも可能です。
また、講師資格を取得すると低糖質スイーツアンバサダーの養成講座も開催できるようになります。
※低糖質アンバサダーとは身近な人に低糖質スイーツの素晴らしさを教えることのできるさよラボ発行の資格になります。3種類の低糖質スイーツを対面で教えることができる資格です。
<<注意事項>>
※養成講座を受講した方が一度に教えられるのは
【3レシピまで】となります。
3レシピ以上を一度に教える
・クラス焼き菓子編
・冷菓編
・チーズケーキマニア
・講師養成クラス
は今まで通り小桃堂でのみの開催となります。
※これまで自分が生徒として通常の講座で習った低糖質スイーツは履修ではありません。講師養成クラスで履修していないレシピは、認定スイーツ講師の資格があっても教えることはできません。
※認定スイーツ講師になった方には、追加レシピの履修制度を設けております。
お渡しする20種類に含まれていないレシピで教えたいものはこの「履修制度」を使って教えられるようになっていただけます。履修方法は講座内でお伝えしています。
※通常の講座でお伝えしているレシピはご家庭で楽しんでいただくためのレシピになります。販売や飲食店でのメニュー提供など、お仕事で利用をお考えの方は本講座を受講いただいた上で、ご相談ください。
■日程
1日目:3/19日(水) 10:00〜16:00
2日目:3/20(木・祝) 10:00〜16:00
3日目(卒業発表会):4/19(土) 12:00〜17:00
■参加費
会場参加 176,000円(税込)
実践形式の講座ですので、オンライン開催はありません。
■会場
会場は東京都内です。お申し込みの方へ詳細をご案内致します。
■お申込みはこちらです
https://utage-system.com/p/r9mM1tYWECwg