Now Loading...
中華粥

中華粥

2013.6.5

娘が帰ってきたら
「お腹壊してるの~~~。」とな。

よくよく話を聞いたら、暑い日が続いたので、ウォーターサーバーから冷たいお水を飲んでいたそうな。普段は常温の方を飲むように言っているのですが…
もうすぐ移動教室もあるので、早く治さなきゃね~~~~!!!!!
と言う事で、今日はおかゆです。

が。

娘はお粥が嫌い。
なんせ、離乳食の頃からの筋金入り。
最初っから普通のご飯食べてました。(めんどくさくて炊かなかったというのもありますが)

でも、中華粥は良いらしい。
ということで、せっせと中華粥作成!
日本のお粥と中華粥、何が違うか?
一番違うのは炊き方。

日本のお粥はお米の粒が崩れないように、蓋をして作ります。
中華粥は全く反対。
お粥の粒が崩れるように(花が咲くように)蓋をせず、お米粒を躍らせながら煮ていきます。

と言う事で、今日は0.5合のお米を洗って、お水600ccと、無化調の鳥ガラスープの素、ほんの一たらしの油を入れます。
油は吹きこぼれを防ぐために入れるだけですので、ほんの少量でok!
蓋をせず強火で沸騰させます。
灰汁を取ったら、お米が踊る火力を保ったまま時々かきまぜながら煮ていきます。
30分くらい?お好みの濃度になったら出来上がり~。
食べる時に、ごま油を少量垂らして。
今日は小口ネギを入れました~。

大人はクラゲと野菜の和え物と、茄子の味噌炒めをおかずにね~。
私は朝と昼がお米だったので、晩御飯はお米抜き~~~~~。

大好物のクラゲの和え物が食べられなかった娘は
「明日の朝には良くなるから!取っておいてね!!!!」
だそうです。早く良くなれ~~~~。