Now Loading...
じゃあ、結局どう食べたらいいの????

じゃあ、結局どう食べたらいいの????

2017.5.21

あと、7時間でリブレ生活が終わります。

すごい寂しい…。・゜・(ノД`)・゜・。
また何週間かしたら、実験第二弾をやると思います。
今回は間に合わなかった、自分の作る低糖質スイーツの食べ比べとかね。笑笑

さてさて。
最後にどんな実験をしようかな?と悩んで、こんなことをしてみました。

【実験内容】
ご飯の前に何をどれくらい食べたら、血糖値スパイクを防げるのか???

1.卵かけご飯(卵1、ご飯80グラム)=タンパク質、炭水化物同時摂取

2.ゆで卵1を食べて、10分後にご飯80グラム

3.コンビニの野菜サラダを食べて、10分後にご飯80グラム

4.定番の朝ご飯。(卵2個、納豆、魚、少し野菜の後、ご飯80グラム)

この4つを比較してみました!

1.タンパク質、炭水化物同時摂取

はい。見せることもないかも知れませんが。
卵かけご飯。
できるだけよく噛みましたが…

200を超えまして。
がっつりスパイクしております。
そして、私にしては珍しく90を下回って、ちょっと低血糖症状も出ました。
(実測は10〜20くらい下なので)

やはり、同時摂取では、炭水化物単体と同じのようです。

2.タンパク質ファースト。
3.ベジタブルファースト。
どちらも同じような血糖値の動きをすることがわかりました。

これは、ベジタブル(ドレッシングで油脂も)ファーストの時ね。
コンビニのサラダと90グラムの塩おむすび。

タンパク質ファースト:最高値163
ベジタブルファースト:最高値169
まあ、誤差範囲?
野菜が糖質な分、少し多く上がった感じでしょうか。

でも、どちらもその後の血糖値の最低値は100〜120くらいで安定。
スパイクは起こしませんでした。

しかし困ったのは、3の野菜とご飯では、お腹が空いて仕方がない!と言うこと。
2のゆで卵とご飯の方は4時間くらいは大丈夫だったのですが…、野菜とご飯だと2時間後にはお腹がとても空いていました。

4.タンパク質と野菜を両方、ある程度しっかりとした量を食べてから、ご飯を食べる。
私の普段の朝ご飯ですね。

はい。
これだと、ほとんど血糖値の上昇はありません。
20くらい上がって、緩やかに戻ります。

こんな感じで、1日を過ごすことになるのですね。
本当に安定しています。

急な血糖値の上昇は…
血管を傷つけて様々な病気を引き起こしたり
ドキドキ、発汗、興奮
などを引き起こします。

急な下降は…
めまい、寒気、眠気、イライラ、冷や汗、頭痛、手足の震え、精神的な落ち込み
などを引き起こします。

インスリンが食事のたびに大量に分泌されることで…
だんだんと出が悪くなって来たり
効きが悪くなってきて、大量に必要になってきたり…
普通に生活していても、年齢とともにだんだんと衰えていくのですが、それを加速させることにもなります。

と言うわけで、2週間に渡る記録は、これにて1回終了です!
後で、つけてみての雑感など、まとめも書きますね!^_^